« 2021年3月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年4月

2021年4月29日 (木)

今年のGWも

明日から長旅に出る予定でしたが・・・事情が変わって断念しました。残念ですが仕方ないです。

 

すでにパッキングも終えてすぐ走れるようにしてあったのですが、今日片づけました。せっかく新しいシューズも買って、新しいシュラフも買って電池も増やしていろいろ変更になったコースもほぼ完ぺきに頭に入れておいたのですが。

偶然かもしれないですけど、いろいろ準備するレースのほうが行けなくなることが多いような(笑)小江戸大江戸なんて履き古したシューズだったし試走もほとんどしなかったのにね。

 

 

何人かの人に調子よさそうだったのに残念でしたね、と言われたのですが、超長距離の練習はなし、レースも激減、という1年を過ごして500km超レースがどう走れるか楽しみだったのですけどね。走るより睡眠重視な生活がどう影響するかの実験でもあったけど・・秋以降実証できるレースがあればいいのですが。

 

 

ところで去年のGWもレースがなくなり自粛の日々でしたが、どうしてたんだっけ?と過去をさかのぼってみたら、毎日近所をマスクランしてただけでした。

 

 

どうやら毎日暑かったらしくこんなに暑いのにマスクなんてして走れない!!とストレスがすごかったようです(笑)

それから全身覆ったランナーが暑さで倒れているのに遭遇したのもこのころでした(笑)

 

 

今の私はマスクをしないといけないようなところは走らないしほかの人と走ることもないので、走る時はノーマスクです。コンビニに寄りそうなときはマスクは持っていきますが。その点は今のほうがストレスなく走れてる感じです。去年はマスク警察があちこちに出没してて大変だったなあ・・。

 

 

私自身は全くの健康体なので、去年のGWよりしっかり走ろうかなあと思います。走りたいところはたくさんあるんです。

 

 

しかしレースエントリーは考えちゃいますね・・・。開催されるかわからないし開催されても出られるかもわからないし。

今年もなかなかもやもやした日が続きますね。健康だから言えることなのかもしれませんが。

 

 

 

| | コメント (0)

2021年4月14日 (水)

熊谷から秩父の記憶

小江戸大江戸が終了してまた平和なのんびりした日々が戻ってきました。

のんびり、はランだけで(笑)在宅勤務が減って出勤が増えて忙しくなり、あまり走ってなかったというのもあるかな。

1年前の今頃は完全在宅勤務で、人がいないところを探してひっそりジョグってる毎日でした。

 

 

普段のジョグは薄っぺらいアディゼロをメインに履いてますが(Onも履いてますが、これはどっちかというとフルとかのほうが向くタイプでした)

次の川の道はスピードは必要ないので安定感のあるシューズにしようと新しいのを久しぶりに買ってみました。

といっても2年前の川の道でも同じのを履いてたんですけどね。

いつも軽いシューズに慣れているので重さに慣れない・・・。あ、小江戸大江戸も古いアディゼロで走りました(笑)

 

 

慣らしも兼ねて熊谷から秩父まで走ってみたのは先日のこと。

なぜわざわざここを走ったかというと・・・コースをあまり覚えていないから!(笑)

途中までは覚えているんですが、何しろ2年前に走った時は夜でしかも雨・・・ガスっていたこともあり、景色とかさっぱり覚えてなく。

秩父を過ぎると雁坂など何度も走っているので記憶があるんですけどね。

 

 

しかし熊谷は電車で行くのも遠かった(笑)

ふと走りながら当日の夕食はどこで取るかなあ・・・とか考えたり。埼玉県はまんぼうが施行されると夜8時に飲食店は閉店してしまう。

ってことはもしかしたらコンビニかな・・・。

 

 

熊谷警察署を左折してすごく道が悪くて走りにくかった記憶があったけど、んー、そうでもないなあ。

昼間というのもあるけどやっぱり雨が降っているのといないのとでは違うんですよね。

前面に見える山の景色が素晴らしい!これも夜間の本番じゃ絶対味わえない。

 

 

ふとケモノ臭を感じて脇を見ると黒毛和牛がぞろぞろと!

そういえばどこかのお店に「深谷牛」ってあったけど、これがそうなのかな?

深谷は小江戸でも鶏小屋の脇を通るけど(ブロイラーとかではなくのびのびした高級な鶏!)ねぎといい豊かなところだなあと思う。

 

 

記憶がないといえばアップダウンが結構あったのも忘れていたし、コンビニがずっとない区間もあることも忘れてた。

そしてトンネルの脇道を通ると、下の長瀞岩畳がよく見える!!これはすごい!

本番は真っ暗で石畳が走りにくくて嫌だったのに昼間はこんなに気持ちいいのか・・・。

なんだかすごくもったいないことをしてたような気がしたなあ。

 

 

本当はどこかでおいしいお蕎麦屋さんに入ろうと思っていたんだけど、どこもすごく混んでいて行列が!

車とバイクが多いせいですね。だってランナーは誰もいないもの。

桜もところどころしだれ桜がきれいだったけど、あとはほぼ葉桜。今年は早すぎましたね。

 

 

西武秩父の駅前に着くとあと数分で電車が出るところだったので、そのまま乗って帰宅しました。

秩父からも遠かったな・・・(笑)

 

 

こうして明るいうちに1人で走ってみるのはなかなか楽しいです。

走りながら1人でいろいろ考え事をするのが好きなんです。

で、今回も思ったのがウルトラ、しかも長い距離は個人差が大きすぎて誰の完走記も参考にならないということ。

私も走ると書きますがあくまでも自分の記憶用な感じで、ほかの人には役に立たないなあと思っています。

だって走るの遅いけど休憩が少ない人や、逆に速いけどゆっくり休みたい人、しっかりお店に入って食べたい人、たくさん食べると走れないからこまめに取る人、いろいろタイプがあるから。

1人で走って自分のタイプを探っていくしかない。

あ、私はトイレもそんなに近くないな(笑)

 

 

そろそろまた狭山湖が恋しくなってきました。

暑くなる前に走るかな。

 

 

| | コメント (0)

2021年4月 6日 (火)

2021小江戸大江戸235k(大江戸その2)

夜中3時の浅草寺は私たち3人しかいなくて静まり返っていました。2年前は外国人観光客が暗いのに自撮りとかコスプレ撮影とかしてたんですが・・。

そして2月の時にはなかった提灯がたくさんともされていました。桜のシーズンだからでしょうか。

 

 

浅草寺とその先の鳥越神社で撮影ポイントは終了。本郷抜けて駒込過ぎていよいよ私の鬼門の場所が(笑)。ところが今年は若干早い時間だからか全然眠気がありません!去年思わず寝てしまった王子駅トイレも寄りましたが寝ることもなく。しかしこのトイレ、ゴミが散乱していて汚かった・・。去年はそんなことはなかったはず。人が増えた証拠かもしれません。

 

 

王子神谷から先はルートが変更されました。新設の赤羽エイドが駅の東口にできたからです。

以前の宮堀歩道橋を左折してずっと上り続け、右折して下り、駅の西口から階段を上って・・・というアップダウンがなくなり非常に楽になりました。コース自体も簡単にわかりやすくなったと思います。

 

 

赤羽エイド(175.1km)5時6分。埼京線は始発過ぎたようで駅から電車が走っていくのが見えました。

赤羽エイドは自転車もおけるランステにあって、屋内なのがいいですね。ここでまずはお味噌汁。あとゆずジャムを自分でお湯に溶かしてドリンクを作るのですが、これがおいしかった!やっぱり柑橘類が好きなのかも(笑)

外にイスもあって座っていただくことができました。これだと寒いときや悪天候の時にいいですよね。

 

 

このあたりからバラバラになりまた単独走に。高島平を過ぎて河川敷に行くとかつてないくらいのいいコンディション!

曇っていて涼しく無風。こんないい状態の河川敷は今まで走ったことがないくらいでした。私設エイドがなくなっちゃったけど、暑くないから大丈夫。

 

 

しかしさすがに疲労が出てきて疲れて少し歩き、また走りを繰り返し。どうしてもこのあたりは疲れが出てくるなあ・・・。信号ないから走り続けていると疲れちゃうんですよね。

土手の上でも下でも走行可能でしたが、私はずっと上を走行して秋ヶ瀬エイドへ。

 

 

秋ヶ瀬エイド(192km)7時23分。あ、でもこれはまず1回目(笑)

あったかいうどんをいただきふと見ると紙コップに入った缶ミカン。ここにオランジーナ入れるとおいしいよ!と言われて入れたらめちゃうま!!3杯おかわりいただきました(笑)実は2回目に来た時もいただいたのですが。

 

 

で、ここからが地獄のバイパスのはじまり(笑)でも風もなく雨も降らずバイパスにしてはいいコンディションだったと思います。まだ1回目は元気だったかなあ・・・なぜか信号待ちにつかまらず走り続けることになってしまったのですが。

少ないとはいえ、ここで秋ヶ瀬に戻る黒ゼッケンとすれ違うのはうれしい。今年は元気なGちゃんや淡々と走るOさんにも会えました。

 

 

1回目の小仙波ですでに往復を終えようとしている235km2位(昨年優勝)のランナーに軽く抜かれました・・・。まだまだ走れそうな軽い走りだったなあ・・全然ついていけませんでした(笑)

 

 

川越(206.3km)9時19分。もうゴールのランナーがうらやましい・・・毎回ここで黒にしたことを後悔する(笑)

といっても仕方ないのでタスキをいただき、ボトルに水を補給、トイレを済ませてまた秋ヶ瀬へ。

 

 

2回目のバイパスはなんと向い風・・・強風ではないもののずーっと向い風なのは体力をかなり消耗・・・じわじわ全身に効いてくる。このバイパスが無風なんてことはまずありえないから、往路か復路かどっちか必ず向い風になる!

 

 

2回目の秋ヶ瀬(220.6km)11時25分。疲れた。

ここでうどんの汁を2杯一気飲み。おいしい!!おいしすぎる・・。もちろんまた缶ミカン(笑)こういうなんということもないものが涙が出そうになるくらいおいしいのがウルトラのおもしろさかもしれないな。どんなグルメよりおいしい。こういうの、走らないと絶対わからない(笑)

 

 

さて最後のバイパス。で、やってきました睡魔が・・・。今回は来ないかと思ったけどそんなことはなかった・・・。信号待ちで眠りそうになり疲れて歩くとまた眠りそうになる。でも最後の最後なのでどこかで寝ることもなく耐える。そんな時うどんを3杯も食べた友達がさーっと抜いて行った・・・もちろんついていけず姿は見えなくなる。

 

 

そんな時元気をもらえるのがすれ違いランナー。あと抜いていくランナー。今まで会えなかった人にここでばったりも多い。みんな胃腸をやられていたり脚が痛かったりいろいろあるけど前に進んでいる。その姿に元気がもらえて前に進める。

 

 

川越ゴール(234.9km)13時33分。29時間36分。235km3回目でPB。(総合7位、女子1位)

今年も帰ってこれました。まずは写真チェック。とスタッフを見ると世界のTさんでした。リストバンド返却して完走証をもらい、しばしTさんとおしゃべり。Tさんと実際に会うのも久しぶりでいろんな話に花が咲き、こういう時間が大好きでありがたさを痛感する。

お風呂に行くまでしばらくゴールするランナーを待ちつつのんびりと過ごしました。

やっぱりリアルな大会はいいなあ・・・。改めて開催してくださったことに心から感謝!!

 

 

その後は次回につづく。

92f59427c2114268baf6c4a5f1884f3a

| | コメント (0)

2021年4月 5日 (月)

2021小江戸大江戸235K(大江戸その1)

小江戸大江戸は大江戸からが本番。いつもそう思っています。

で、だいたいここからはずっと一人旅。成願寺エイドまで37㎞あるけど距離は考えないようにしてます。

私が超ウルトラでGPS取らないのはそういう理由もあるかも。今何キロとかペースはどうとか考えずに走りたいし、数字を見るとげんなりするから。だからガーミンでも時計表示(笑)。

 

 

成願寺エイド(128㎞)22時16分。いつものメンバーが迎えてくれます。マスクしてても誰だかわかる!

今年はたこ焼きはなかったけど、K内さんは愛媛から今年は息子さんもつれてきてくれました。

手絞りの河内晩柑ジュースと鹿カレーがおいしい!そして奥にコーヒーメーカーで入れたおいしいコーヒーもあるよ、と教わって飲んでみたら本当においしい!キリマンジャロだったそうで。

ここのエイドの感染対策は万全で、テーブルにはダンボールで作られた衝立があって普通に座って食べても大丈夫になってました。

トイレも済ませて再スタート。いつもありがとうございます。

 

 

ここを出て信号待ちをしているところに声をかけてきたのが、赤ゼッケンランナー。その後そのKさんとは赤羽エイドまでなんとなく一緒に行くことになりました。

ウルトラの世界は狭いので、私の名前を聞くと「川の道に出てましたよね?」もちろんKさんも出ていて上位でゴールしていました。

たぶん速くて会ってはなかったようです。

共通の友達がとにかくたくさんいて(笑)おしゃべりしながら走っていたらあっという間に東京タワーへ。

 

 

東京タワーへの急坂を登っていたら「うかい」の前やその先にたくさんの車が駐車していて、なんだか人もたくさんいる。

はて?こんな真夜中にイベント??(もうすぐ0時になるところ)しかもみんな東京タワーを見上げてスマホをスタンバっています。

色でも変わるのかなと思いつつここで待っているわけにもいかず、さっさと通過してしまいましたが、どうやら0時に消灯しただけのようです。(スカイツリーも0時に消灯してしまいます)

 

 

そういえばそんな真夜中に応援に来てくれた友達に何人も会いました。もちろんランナーは走ってきているので(笑)終電がなくなっても平気!マスクごしでも会えるって本当にパワーもらえます。

 

 

で、次のエイドは新設の馬喰町エイド(145.4㎞)0時49分。距離も以前のこあしすと同じくらいですが、エイドメンバーもあのこあしすのメンバーがほとんど!本当にあったかくて笑いの絶えないエイドでした。

ここは秋田出身のココさん手作りのきりたんぽ汁がふるまわれ、実は夜中でも気温が下がらずどちらかというと暑いくらいでどうかと思ったのですが・・・おいしい!!出汁がまた本当においしくて飲み干すころは体中が元気になる感じ。

亀井商店さんのドライトマトと生姜糖もいただき元気に出発。あ、ここからは走るメンバーが3人に増えました。

 

 

3人といっても一緒に走っていたわけではなく、トイレがあれば各自好きにトイレに寄り、コンビニに行く人あり先に行く人あり。

でも信号が多いので結局信号でまた一緒になる、そんな感じ。なんとなくペースが同じ人がつかず離れずで走っていたというところ。

埼玉では八分咲きの桜も都内の墨田川ではまさに満開。夜中にお花見しているグループもあちこちに。きっと夜明けまでああやって飲んでるんだろうなあ・・・(苦笑)

 

 

次のエイドはおしなりくんエイド(157.9㎞)2時40分。

ここのエイドには世界的ランナーがいてドキドキものでした!なんとあの関家さんがドリンクを注いでくれたりボトルに水を補充してくれたり。恐れ多くてすっかりあの東北ランの話をするのを忘れてしまいました(笑)

ここでは温かいスープと小さなおにぎりを2つほどいただき、持って途中で食べることにしました(と言いつつ言問橋までで食べてしまったんだけど)以前はこの先は秋ヶ瀬までエイドがなかったので、もっとたくさんおにぎりを持たせてくれたものですが、今は赤羽エイドがありますから。

 

浅草寺へと向かいます。

59726b80dca8448585bbdbb37e1a7803

| | コメント (0)

2021年4月 2日 (金)

2021小江戸大江戸235k(小江戸)

前回の記事で書いたように今年はウェーブスタートでした。

だからか例年になく多くのランナーに会うことができました。

やっぱり3月末開催は気温が高い。最初からシャツ1枚で十分な感じです。おまけに風もない。これは暑くなりそうな予感・・。

小江戸は多少は風があったほうが涼しくていいんですよね。去年がそんな感じだったかな。

 

 

最初の吉見エイド(21.2km)に着くと5人ほど並んでいます。補給物を取るのに順番待ちをしているようです。

私はいつもここのエイドは何も取らないので計測だけして通り過ぎました。その後ものすごい行列になっていたのは友達が上げていた写真で知ったのですが・・・。

 

 

3月末になって桜のシーズンになりきれいなのはいいけど混んでるんじゃないかと心配しましたが、まだ満開という状態ではなくそれほど人もいなくて安心。やっぱり東京より気温が低いんでしょうね。

それにしてもあちこち花盛り♪菜の花の黄色いじゅうたんが素晴らしく写真を撮っている人も多かったです。

 

 

手島エイド(32.4km)11時4分。ここは並ばずに済んでヤクルト飲んだりSAJの舘山代表からミニトマトをいただいたり。ボトルに水も満タンに補給しました。

私は朝自宅とスタート前と2回しっかり朝ご飯を食べておくので、この辺りは何も食べずに行きます。

 

 

140号入る少し前でいつものきれいな公衆トイレに入り、やっぱり140号から暑くなるんだよなあ・・と感じていました。

今回絶対2月の時より暑くなると予想して経口補水パウダーを持ってきましたが、この調子だと足らなくなりそう。

 

 

浄恩寺エイド(51.8km)13時4分。去年ここでタピオカミルクティもらったなあと思い出しつつ、カルピスをぐいっと。あとぶどうがおいしかった!またボトルに水を入れてサンドイッチを片手に。そんなに人はいなかったけど、なるべくその場で食べないように持って行って歩きながらいただきました。

 

 

ここからが本当に暑かった・・・。脚を攣ってるランナーや胃の調子が悪くなっているランナーも見かけるようになりました。

でもこの区間、コンビニも自販機も何もない部分もあって、ふと手持の水が次のエイドまで持たなそうになり焦りました。

そこにちょうどコンビニ!今まで小江戸でコンビニに寄ったことはなかったけど思わず飲み物を買って飲みながら走っていました。

空の容器を持て余していたら応援の男性が「コーラありますよ」というので、ありがたく補充させてもらいました。助かったー。

 

 

唐子エイド(72km)15時20分。ここはいつも楽しみにしている肉うどんエイド。すでに用意されていた分があったのでさっそくいただくことに。ここで数名知ってる黒ゼッケンランナーに遭遇。みんな暑さで疲れている様子。そりゃそうだよね。

ここで川越まで飲み物が持つことを祈りつつ水補充。トイレも済ませていざ川越へ。

 

 

今年は川島IC付近でまぼろしエイドをやってくれているまーさんがランナーで走っているけど、なんとなく誰かいそうな予感がして行ってみたらやっぱり!奥様のきくちゃんとお友達が今年もまぼろしエイドやっていてくれました。元気出た!本当にありがとう♪

 

 

陽が長くなったおかげで日没が遅くなり暗くなる前に川越に戻ってこれました。17時36分。

エイド滞在時間は10分以内と言われているので、着いたらさっさとやることやらないと・・・。

まずゴミ出して経口補水パウダーを補充、といっても4つしか残ってなくてちょっと不安。あと手持ちの地図を小江戸から大江戸に変更。

もちろん水分補充してトイレ行って・・・めちゃくちゃあわただしい。インスタントラーメン食べてる人たちもいたけど、空腹で成願寺に着くために(笑)食べずにスタート!

 

 

大江戸に続く

2af9db0ebed245fe94e9f7804b68dea4

| | コメント (0)

2021年4月 1日 (木)

2021小江戸大江戸235k(プロローグ)

3月末に「小江戸大江戸」が開催されたことは前回書きましたが、当然今までとはいろいろな点で変更がありました。

 

・人数削減

・大江戸のコース変更(エイド変更のため)

・ウェーブスタート導入(大江戸は除く)

・各関門時間変更←これが結構影響したかも

・マッサージサービスなし

 

エイドやスタート・ゴールの感染防止対策はまあ当然のことなのでここには入れてません。

コース変更は去年もでしたしよくあることなのですが、まず大きく違ったのはウェーブスタートの導入です。

本来朝8時にゆるゆる(1人1人計測バンドをタッチする)スタートが7時50分から8時5分までの間に1分刻みでスタート時間が指定され、2分前から整列してスタートする方式に変わりました。

いつもスタート前はわいわい仲間とやっているのですが、うっかりすると時間になってしまいバタバタスタート。でもその先信号があるのですぐたまってしまうんですけどね。

 

 

あと私は実は数日前に初めて気づいたのですが、最終的な制限時間は変更なくても途中の関門時間がひそかに厳しくなっていました。

小江戸と大江戸はそもそもの関門時間がよくわからないのですが、200と230のほうは小江戸区間でもすでに厳しくなり、特に新設エイドの赤羽から先はさらに厳しくなって例年ぎりぎりゴールのランナーはここで足止めを食らいそうな感じでした。(実際次の関門に間に合わないと自主的にやめるランナーもいたようです)

 

 

あと個人的にはマッサージがなくなったのは大きかったです・・・。もちろん感染予防の観点では当たり前なのですが。

小江戸の唐子エイドから大江戸の成願寺エイドまで夜通し施術してくださった小倉整体さんはすごく丁寧で、あれで生き返ったランナーは数知れず。聖整体の北原先生も途中川越で施術してくれていました。もうこれからも難しいのかなあ・・・。せめてゴール後だけでもあってほしいのですが。

 

 

と、小江戸編を書く前に正式なリザルトと完走率が発表されていました。

 

完走率だけ書き出してみると

・小江戸(91.3km)      81.5%

・大江戸(115km)     79.8%

・小江戸大江戸(206.3km) 56.1%

・小江戸大江戸(234.9km) 54.1%

 

2月開催だった昨年と比較して小江戸だけ大江戸だけはよかったものの、200の完走率ががくんと下がっています。

昨年は62.5%だったのを考えると・・過去ここまで低かったことはなかった気がします。

まあそれには理由があるんですけどね。

 

というわけで次回は小江戸から。

| | コメント (0)

« 2021年3月 | トップページ | 2021年6月 »