« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月

2020年3月 5日 (木)

2020小江戸大江戸235㎞(その後)

今年のゴール後はとにかく寒くて、ゴール写真など撮ることも忘れてさっさとダウンを取り出して着てました。

とりあえず温かい麺をいただき、巨匠くんから一口ビールをいただいてその場にいた3名で乾杯!意外とこのビールがおいしかった(笑)。

いつもならこのままうだうだして、ゴールしてくる人を待ったりするけど、寒さに耐えきれずお風呂へ・・。外にいる人少なかったですね。

 

 

 

お風呂に行く途中、連雀町の交差点で大江戸に出ているしょうちゃん、アンディ、アンディのだんなの岡田さん(笑)の3人に遭遇!!

3人ともすこぶる元気でゴールに向かっていきました。大江戸だけどおかわりしてもいいんじゃない?くらい元気だった、あの3人(笑)。

湯遊ランドでお風呂に入ろうとしたら計測用リストバンドを返却し忘れたことに気づき、のんびりする予定があわてて会場に戻る羽目に。

まあ寒いし眠いし、でそのまま帰宅しました。近くてよかったー。

 

 

 

今回の完走率はこんな感じだったそうです(公式サイトより)

 

カテゴリ/エントリ/出走/完走
91k/109/93(85%)/74(79.6%)
115k/202/178(81%)/138(77.5%)
200k/459/413(90%)/258(62.4%)
230k/104/95(91%)/54(56.8%)

 

今年も距離と完走率は比例していますが、逆に大江戸以外は長い距離のほうが出走率は高いですね。でも確か去年の230は完走率41%くらいだったから今年はかなり向上してます。230は出走者が30人ほど増えていますが、過去200の上位完走者が流れていたのでレベルが上がったのかもしれません。

 

 

30人増えても230女子は全く増えず、今年はエントリー7、出走5、完走3とほぼ去年と変わらない感じ。強くて速い女子ランナーほかに結構知っているんですけどね。まだフルシーズンの人もいるだろうし、なかなか難しいですね。

 

 

で、本日トレニックワールドの公式HPにも正式に結果が発表されていました。

私が毎年本番前によく見るのが途中通過タイム。結構参考になるというか目安になります。もちろんエイドでの休憩時間とか撃沈したのかとか推測するしかないところもありますが。

自分が出場した235㎞については2回目の川越到着タイムが30時間台がギリギリ完走ラインだなと思っていましたが、今年もそんな感じでした。公式サイトには200のほうを32時間で完走する力が必要です、と書かれていますが、32時間どころか31時間でも厳しいかも。おかわりの30㎞は距離のわりに時間がかかるのです。もちろん疲労もあるけど、なにしろ信号が多いのでここを3時間台で走れる人はトップクラスだけですから。

また今日改めて見て完走者は最初の川越(つまり小江戸を終えたところ)には11時間台以内で戻ってる人がほとんどだということ。そもそも235㎞走る人はそのくらいの時間で戻ってきていることがわかります。このへんも目安になるのでは。ほかの種目も通過タイムでいろいろ見てると参考になって面白いですよ。自分の改善点とかも気づくことができますし。

 

 

 

さて来年はどうしようかな・・。この大会はフルから春のウルトラシーズンへの架け橋というか、ここで身体を馴らしてこの先に続けるという大事な大会でもあります。本当に開催していただきありがたいと思っています。

この先神宮外苑24時間チャレンジとさくら道国際ネイチャーランを控えていましたが、どちらも中止になってしまいしばらく暇になってしまいました。大会エントリー自体6月までしかしてないんですが、先が見えない中エントリーは躊躇しちゃいますね・・・。まあフルとか100㎞と違って、勝手にどこでも自由に走ればいいんですけどね。しばらくはそんな感じかな。

 

 

 

| | コメント (0)

2020年3月 4日 (水)

2020小江戸大江戸235㎞(~川越)

まさか・・・!

王子駅そばのトイレに入った私、瞬間記憶を失っていた・・・なんと寝落ちしていたのだった!(笑)

どのくらい眠っていたのかはもはやわからず、でも気づいたらしっかり寝てた。個室あったかいんだよね(笑)。気を取り直してスタートするがどうやらこの間たくさんの人に抜かれていたようで(笑)。たぶん女子には抜かれていないと思うので、後続ランナーにはご迷惑はかけなかったと思うけど・・すみません!(笑)

 

 

でもこのつかの間のうたた寝が効果あったのか、いつも記憶がない区間がちゃんと走れていた(笑)。淡々と浮間船渡の駅を過ぎて船渡公園につくと今年から場所が変わった高島平エイド(180.2㎞)が。7時20分着。

去年は開設しているのを知らずにスルーしてしまったエイド。ただこの時間はまだ温かい食べ物の準備はできていず、飲み物と少しつまんで公園内のトイレに寄って先を行く。こんな時間に橋に結構人がいると思ったら応援者だった。その橋を渡ると誰かいる。あ、いつも応援に来てくれるすぎさんだ。今年も始発でかけつけてくれた。すぎさんから大江戸トップの海衆さんがとっくに行ったと聞いた。やっぱりあのトイレで寝てた時間に抜かれたか・・(笑)。その後知らない大江戸ランナーに抜かれたから(その人は2位だったらしい)そうだと思っていたけど。

 

 

 

高島平を過ぎて河川敷へ。いつも河川敷は眠くて眠くて走ったり歩いたり、を繰り返すところなんだけど、ここもうたた寝効果か眠くない!なので走れる!おととしのさくら道国際ネイチャーランが珍しく睡魔がこなくて、ずっと走り続けられたのに似ている。やっぱり眠くなければ走れるのか・・・。試走したのも効果があって、工事のう回路までまだあるとか記憶が残っていたので精神的に楽。まだこの時は風はあまりなく、砂ぼこりも気にならず。巨匠君に声をかけられた時もちゃんと目を覚ましていたし(笑)う回路手前には今年もあっちゃんたちの私設エイドが!また暑くなってきていたので助かったー。いつもありがとう。

 

 

 

う回路過ぎて秋ヶ瀬エイドは意外と遠い。秋ヶ瀬エイド(191.7㎞)9時14分着。これはまだ1回目(笑)距離は延びたけど去年より早い時間についている。ここでしっかり補給。何食べたっけなー。麺類??あ、ブルーベリーがすごくおいしかったんだ。ボトルにしっかり水を給水。さて、1回目のバイパス行きますか!

 

 

 

ここも試走したから精神的にはすごく楽。でもバイパスはいつも向かい風。どんな年もここが無風だったことはなかった気がする。5年前は暴風雨で前から吹き付ける雨に足元は水たまりしかなくてずぶずぶ。寒くて寒くて凍えそうになってたっけ。暑くて暑くてって時もあった。今年はまた花粉に盛大に目をやられそうな感じ・・。すでに目はごろごろしているし、信号待ちで目薬ささなきゃ。

今年はすれ違うランナーが少ない気がする・・・黒ゼッケン増えたはずだけどみんな速くてすれ違えないのかな。向こうからしぶしぶがやってくる(235㎞で4位)。帰りは風がすごいぞーとかなんとか言ってる。確かに走ってる間にどんどん風が強くなってきた。

 

 

 

1回目の川越(206㎞)11時21分着。お、PB更新だ。すっかり水がなくなったボトルに水を入れてもらう。トイレに寄り、まだまだ暑いのでこのままシャツ1枚で行く。

 

 

 

今来た道を戻りつつすれ違うランナーが増えてきた。不思議なんだけど逆走って短く感じる。あっという間にバイパスに戻ってくる。同じく戻っているランナーが道がわからなくなったらしくうろうろしている。今来た道なのに逆になるとわからなくなっちゃうのかな。地面に白線が引いてあるからその通り行けば大丈夫。

バイパスを戻る時はびっくりするくらいの追い風!!うわー!と押される感じが不思議。でもこんなに追い風ってことは・・・もう一度折り返すときにはどうなってるんだろう・・。

 

 

 

復路はやっぱりたくさんのランナーに会えてうれしい。すごく速い人が来ると思ったら大江戸女子優勝の女将さんだったり、両手を大きく降ってくれたのはチームメイトののの母さんだったり。みんなの消息がわかって楽しい。あきちゃんとはすれ違いにハイタッチ!

再度秋ヶ瀬エイド(220.2㎞)に戻ってきたのは13時34分。すっかりエイドの様子が変わっていた・・・。強風にあおられてスタッフがテントの外側から支えているほど!!さっきは何ともなかったのに往復してる間にすごいことになってる・・。中には入らず水だけもらって最後のバイパスに向かうがここからが地獄の始まりだった・・・。

 

 

 

過去この大会でここまですごい風は初めて出た2013年の小江戸以来かな・・。前に進めないわ、目が花粉でやられて片目しか見えなかったり、両目がふさがって立ち止まるしかなかったり。信号待ちもいつもなら眠くて寝てしまうのにそれどころじゃない。何かにつかまっていないと飛ばされそうになる。陸橋の上は本当に怖かった・・。おまけに北風ということもあり、どんどん身体が冷えていく・・。歩くと寒いので風がすごくても走り続けるしかない。後ろにいた一樹さんが「なんでこんな風の中走れるんだよ・・・」とつぶやいていたけど、寒さとガス欠で低体温状態になっていたそうだ・・。

 

 

 

やっと小仙波で曲がって少し風はマシになるがとにかく寒い!!こんなに気温の変化が激しいとは・・。やっと3回目の川越着!16時8分。あー、今年は16時過ぎてしまった。あまりに寒くて写真も撮らずに早々に中に入ってダウンを着てしまった(笑)とにかく今年もゴールできてよかったー。

 

| | コメント (0)

2020年3月 3日 (火)

2020小江戸大江戸235㎞(~王子駅)

小伝馬町エイド(146.1㎞)を出て南下。水天宮を右折したら築地本願寺が見えるまでひたすら直進。このあたりいろんなレースで何度も走ったところ。エイドの後ランナーがいなくなってしまい、この辺は単独走が多い。築地本願寺もライトアップしてなかった・・・まあこんな時間にやってないか(笑)。左折して晴海通りに入る。きれいなトイレがあったので寄っていく。試走の時は月島で寄ったけどここのほうがきれいだった。

「かちどきばし」を撮影し(これも新しいCP)橋を渡る。本来は夜景がきれいなんだけど・・・これもこの時間のせいか半減・・。マンションが多いから夜中は消灯してるのね、まあ当然だわ(笑)。

 

 

月島に入りもんじゃストリートあたりでポツンと立っている人がいる。そうそう、時々コース上に真夜中なのに1人立っている人を見かけたんだけど、たぶん応援で待機してるんだろうなと。とっくに電車もない時間に立ってるってそれしか考えられない。しかしここの立っている人は声をかけてきた。あ、愛ちゃんだ!そうそう、予告を聞いていたっけ。いつ来るかわからないランナーをずっと待っててありがとねー。しばらくおしゃべりしながら歩く。この前後もずっといてほかのランナーにも会っていたらしい。本当にありがたいな。

 

 

 

相生橋を渡ってひたすら北上。清澄白河とか本当はおしゃれなお店が多いんだけどこの時間はもちろんやってない(笑)。途中から東京マラソンのコースにもなる。七福神ランでも走ったな、ここ。江戸東京博物館を右折して北斎通りへ。ここは東京ウルトラで走った道。去年までの通りより歩道が広くて走りやすい。左折してしばらく行くとスカイビュー通り。いつもの通りスカイツリーは真っ暗(笑)。もうこの先は通常コースに戻る。おしなりエイド(157.9㎞)3時40分着。4時前に着いた。

 

 

 

なぜおしなりエイドというかというと、エイドが「おしなりくんの家」という施設に開設してるから。なんだかこのエイドの前がにぎやかだと思ったら聞きなれた「ブラボー!ブラボー!」の声(笑)。のりさんがいる!のりさんの「ブラボー!」は元気もらえるし目が覚める(笑)。

久しぶりの建物内エイドだ(笑)。あったかいスープをいただく。ここで知り合いランナーに多数遭遇。故障から復活のハッシーさんも休憩していた。ここで出来立てほかほかのおいしいにぎりをいただく。ここは小さめに個別に包んでくれているので、いつも何個かもらってからスタートする。信号待ちで食べたりするのだ。今回も2個ほどいただきスタート。ハッシーさんを含め数名のランナーが一緒。

 

 

 

ハッシーさん以外のランナーはどうやら初めてらしく、浅草寺への入り口もわかってない様子(実際違うところを曲がろうとしていた)。地図を見ようね(笑)すごく親切な地図なんだから。静まり返った浅草寺を抜けて蔵前橋通りを右折するのも他のランナーはわからず直進しようとしていた。なんで地図を見ないかな。スマホにデータ落としてるからいいやと思ってるんだろうか。鳥越神社を撮影。これで撮影CPは終了。スマホをゆっくり仕舞っているいる間に、道をわかってないランナーたちはさっさと行ってしまった。まあいいや、あとは自力でがんばってね(笑)

 

 

 

去年はやっていた東大赤門前の私設エイドはまだ影も形もなかった。朝5時じゃさすがに無理か(笑)。この先が意外と長い・・・どうもほかのランナーたちはあのお寺の先にあるトイレにわらわらと入っていった・・。私はあそこは「出る」と聞いていたので(笑)パス!ここをパスすると王子駅近くのトイレまでないんだけど、まあ大丈夫か。

 

 

 

 

しかし・・・やっぱりこのあたりから疲れがどっと出てくる・・・・去年もあの公衆電話ボックスで寝たい!!と思っていたけど(そういえば今回205のトップは電話ボックスで寝ていたとか?)とりあえずぼーっとしながらも走れていた。本当にこの区間は鬼門・・・毎年走ってもここに来ると疲れている。駒込を過ぎ、王子駅。すぐわきにトイレがあることは試走の時に確認済。トイレに入ってほっとした。が、ここでまさかの・・・(笑)

 

 

| | コメント (0)

2020年3月 2日 (月)

2020小江戸大江戸235㎞(~小伝馬町)

成願寺エイド(128㎞)は遠路はるばる愛媛から食材をたくさん持ってきてくれている河内さんが、ほかのスタッフと一緒に鹿カレーをはじめとするおいしいメニューでランナーを元気づけてくれるところ。今回もカレーのほかにせんべい汁、たこ焼き、フルーツポンチ、搾りたてのかんきつジュースなどなど。私が川越出てから何も食べずに走るのはここのエイドのためにおなかを空かせておきたいから(笑)。

 

 

そういえば1年前、ここに大森さんという超ウルトラランナーがいた。彼はエイドを手伝った後川越までスイーパーを務め、最終ランナーとスタッフとの集合写真に晴れやかな顔で映っていた。翌日事件で命を落とすことになるとは・・・。

そんなことを菅原さんに言うと、壁にあるパネルを指さした。大森さんと2015年に病気のため他界したみちひろさんのたくさんの写真。そしてみちひろさんのさくら道の完走証。みちひろさんも闘病中にも関わらずこの成願寺エイドで徹夜でスタッフをしてくれていた。それも外での誘導。2015年の私の完走をとても喜んでくれたっけ。彼も素晴らしいウルトラランナーだった。写真を見ていたら涙が出てきた。2人に心の中で完走を誓うと再スタートの支度をした。去年お世話になった小倉整体の小倉先生がちょうど到着して準備をしているところだった。今年は残念ながらお世話になれないなー。

 

 

 

今まで半そでシャツ1枚だったけどさすがにウィンブレを1枚はおる。都庁CP過ぎたらいよいよ新コース。

 

 

 

代々木駅前に向かう道はほぼ人どおりがなく新宿とはえらい違い。次の千駄ヶ谷駅といいまだ電車は動いている、でも人はいない(笑)。

新国立競技場の写真を撮ると(ちなみに暗くて地味です・・・)神宮外苑を走る。その時はまだ神宮外苑24時間走が中止になっていなかったので、本当にここ走れるのかなあと思いつつひたひたと。と、前に人がいる。元こあしすでエイドをやってくれていたメンバーが並木道で私設エイドをしてくれていた。ちょうど風が吹いていて寒い中にぎやかに迎えてもらい、あのこあしすエイドの温かさを思い出す・・・。ホットレモンをいただいてすごくおいしかった!!ようこりんからお守りのチョコをもらってさて六本木へ。

 

 

 

青山一丁目で右折するがその先の青山公園でトイレへ。ここで行っておかないと当分トイレはない。以前は東京タワーの下で行ったけど今年からコースが変わってそのトイレには行けなくなってしまった。トンネルくぐり階段のぼってエスカレーター(笑)。エスカレーターが正式コースなんてレースはほかにないだろうな。テレビ朝日過ぎると以前と同じコースになる。東京タワーは珍しく全部点灯していた!この時間帯だと普通は下半分とかしか電気がついてないものなんだけど・・・天皇誕生日だから?(天皇誕生日=自分の誕生日でもあるんだけど)

飯倉交差点を右折して虎ノ門、霞が関あたりは道路工事ばっかり・・。そういえば今年はいつになくあちこちで工事が多かった。コース変わったせいもあるのかもしれないけど。国会議事堂前はしーんとしていてもちろんライトアップなどない(笑)。三宅坂を登っておなじみの半蔵門。このへんにくると庭な感じがして(笑)ぼーっとしてても走れる区間(笑)。

 

 

 

江戸桜通りも絶賛工事中で反対側を走ることに。この先日本橋も工事してて反対側に渡ったら通行止めでまた反対側、と無駄に脚を使った感じ・・・。信号長いしねえ。室町三丁目を右折、以前はここをずっと直進だったけど今年は小伝馬町で右折。本当はこの先のお店が新しいエイドになるはずだった。

 

 

 

新型コロナウイルスの影響でお店が使えなくなり、その先の路地でスタッフがCPとエイドをやっていた。小伝馬町エイド(146.1㎞)深夜1時51分着。こんな夜中にずっと屋外にいるスタッフ・・・本当に申し訳なくありがたい。飲み物とすごくおいしいぶどうをいただいた。このあたり数名のランナーと一緒に走っていたのだけど、その後各自休憩やトイレにコンビニや飲食店に消えた・・・。私は成願寺でたっぷりいただいたこともあり、もう少し休憩は先でいいやと行くことにした。まあトイレはこの先築地過ぎればいくらでもあるのを知っているので(笑)。

さてさてまだ新コースは続く。

 

 

| | コメント (0)

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »