« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »

2020年1月

2020年1月22日 (水)

4年ぶりのハーフマラソン

すごーく久しぶりにハーフマラソン走ってきました。赤羽ハーフというもの(初めて知った!)どのくらい久しぶりかって4年ぶりかな・・。でもそれも距離がいつも怪しいフロストバイトなので、公認ハーフだといつ以来だろう。

 

よくフルマラソンの前に調整としてハーフを走る人は多いのですが(私も以前はそうでした)私の場合あまりというかほとんど相関関係が見れらず。ハーフがよくてもフルはいまいちだったりその逆もあって、わざわざ大会で走らなくても近所で同じような距離を走っておけばいいかと。でも去年あたりからちょっと真面目にフルも練習したし、今シーズンはもう少し短い距離も走ってみようかなと思って。それに向けての練習はもちろんしないんですけど。

 

 

駅についてぞろぞろランナーが案内に沿って歩いているのも新鮮だったし、荷物預けに並ぶのも新鮮だったし(笑)知った顔は全然いなかったし(実はいたんですけどね)場違いなアウェイ感満載。前日は雪が降ってかなり寒かったのに当日は快晴でほぼ無風。これは暑くなりそう・・・。とはいえハーフなのでスタ-ト前に水分補給しただけ。

 

 

スタートはウェーブでしたが私がいたBは陸連登録女子とその他もろもろ。多分申告タイムで分けているよう。たまーに仮装(といっても被り物程度)はいるけどほぼガチランナー。なんかこういう整列も新鮮(笑)。

スタートしたら全然進まず最初は歩き、その先も歩いたり走ったり。前日の雨の水たまりがあると渋滞でストップ。そんな大会も久しぶりだなあ・・。あまりの混雑ぶりに早々にタイムはあきらめましたが(笑)。

 

 

しかし単調な荒川を21キロちょっと往復で距離だけ見れば本当に短いのに辛いこと辛いこと。

単調なのがつらいのではなく暑さとペースを頑張ってキープする辛さ。なかなかゴールにつかないのはどんな距離でも等しく感じるのかも。

やっとの思いでゴールしてネットで1時間33分41秒。んー、時計見なかったけどもう少し行けたと思ったんだけどなあ。平均ペース4’26で最初の1キロペースがひどかったことを考えてもフルはどういうペースで行こうか・・・このペースは無理だけど。こういう検証には自己練習じゃなくてレースはいいのかもしれません。

 

 

 

しかしあっという間に終わってしまうレースはその後腹ごしらえして遊びに行く余裕もあるんですねえ(笑)脚のダメージもないし。

辛かったけどやっぱりこういう場も大事だしますます基本に帰ろうと、しみじみ感じました。結果はともかくとしてしっかり練習すること。なんか最近マラニックとかすっかり行かなくなっちゃった・・・まあそれどころじゃないんですけどね。

あ、この大会でもVFたくさん見ました。特にトップグループは全員履いてた感じ。逆に私に抜かれるVFもいて慣れてるとか使いこなせてるとかでかなり違うんだなあと実際に見て思いました(笑)。

来年も1本はハーフも出よう。

 

 

| | コメント (0)

2020年1月14日 (火)

心拍数

毎年のことながらこの時期は苦手なフルシーズン。去年もこの期間をなんとか耐えぬいたんでした・・・。

今年は今のところ暖冬で雪で走れるところがないとか、そういうことがないだけラッキーですが、日本海側も山も積雪が少ないのは心配ですね。

 

 

ところで以前のGarminがベルト破損で新しいのに変えてちょうど1年ほど。

日常生活でも走ってるときでも心拍数が確認できるのはいいですね。体への負担の目安になります。

私はどうも心肺機能が弱く登りとかペースを上げると本当に苦しくなるのですが・・・心拍数が簡単に180近くになってしまうことが判明。

LTペースを考えるとこの心拍数はどう考えてもオーバー。どうりで苦しいわけです。特に寒い時は冷たい空気が入ってきて喉も肺も辛い。

 

 

 

しかしフルを2時間40分台くらいで走る友達は私よりキロあたり1分近く速いペースで走っても、心拍数はそう高くない。

180なんて出ない!とまで言われた・・・。ほかの同じくらいのタイムのランナーも心拍数低い。うーむ。これが実力の差??

たぶん安静時心拍数も私よりかなり低いんじゃないかと思います。登りが強いランナーってもともと心拍数低い人多いですもんね。

 

 

 

今話題のナイキのシューズも、心拍数に余裕があるランナーなら向いてるんじゃないかと思います。勝手にスピード上がっても走れるエンジンがあればそれはタイムが縮まりますよね。たぶん私なら勝手にスピード上がっても苦しくて走れなくなると思います(笑)脚やシューズだけの問題じゃない感じ。

 

 

 

先日教わってHIITもやってみましたが、筋トレの後だったからかさらに筋肉痛が増して(笑)やる以前の問題か・・・。

いやいやそうすぐには効果は表れないはず。といいつつお尻やハムの凝りがあって結局その後やれてないんですけどね。

 

 

 

なかなか改善しないですねえ・・フォームの無駄をなくしたらマシかとか検証してみてるんですけど。短期間で変化ないですからね。

そうこうしているうちにウルトラシーズンになってしまうと、心拍数のことは忘れてしまうので(笑)。これじゃ毎年進化がないわけだなー。

もうちょっと心肺鍛える練習続けてみようと思います。

 

 

| | コメント (0)

2020年1月 7日 (火)

2020年

2020年になり初めてのブログ更新です。

しかし2020って数字としてまじまじと見てみるとすごいものがありますね。近未来というかかなり21世紀感があるというか(笑)

そのわりに自分は変化しているのかなあ・・・と思ってみたり。

 

 

2019年末もいつものように航空公園で年の瀬フルを走ったり、でもいつもの冬より天気が悪く意外と走れなったり。

新年も去年と同じく七福神をめぐって朝から晩まで走ってみたり・・・でもメインは2月のフルがメインなのですが、いまいち調子が上がっていないというか。質の高い練習が踏めていない感じがします。もう1か月ないのになあ・・。

 

 

しかしいつものお正月と決定的に違うのは実家に帰る、ということがなくなったこと。それも永久的に。もう両親はいなくなり実家もないということにいつ慣れるのか・・。この喪失感は経験してみないとわからない。母がいなくなってしまったということについてはいまだに実感がわかないけれど、でも家がなくそこに母がいないという事実はある。毎年これを感じることになるのか・・・。

 

 

それはさておき。

新年にあたり今年のランをどうしようか考える時期ではあるのだけど・・・少し前にFBで書いたように初心を思い出す1年にしたいと思います。

もっと真剣に「走る」を考えてあれこれ試行錯誤していたころ。練習も今よりずっと真面目にしていたなあ・・・。

いつの間にかだいたい走っていればなんとかなるレースばかりに出るようになり、不甲斐ない走りでも距離さえ踏めば満足するようになってしまい。最初のうちは遠くまで自分の脚で来た感動や人間の能力に感心したりしていたけれど、練習せずにこなしているだけになり達成感も感じることが少なくなって、ただ友達に会いに参加しているようにもなり。あ、もちろん全部がそんな状況じゃないんですけど。

これじゃいけない。何のために走っているのかわからなくなってきたりして。

 

 

 

 

もっとチャレンジングな大会で必死に練習積んで、でも玉砕したり挫折感を味わったり、そういうのが必要なのかなと。

失敗って避けたがるけど、でも自分を成長させてくれるものだと思ってます。

失敗して悔しいからいろいろ考える。くそー!と思ってどうしたらいいか人体実験してみる。そういうのが大事。

そういう基準でレースを選んで真面目に取り組む、っていうのが今年のひとつの目標なのかな。数字じゃないけど。

そんなことをつらつら考える1月なのでした。

今年もよろしくお願いします。

 

| | コメント (0)

« 2019年12月 | トップページ | 2020年2月 »