« 2019年10月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019年12月13日 (金)

Stravaを使ってみる

先日Jognote終了のお話を書きましたが・・・・2年前にアカウントを作ったもののたいして活用していなかったStravaに再ログインしてみました。Stravaはreliveとの連携ができたので使っていたのですが、この2つも断絶してしまったようで・・・あ、サービスは続いていますが。

しばらく様子を見ていたら続々とJognoteから移ってきた人が始めていて(笑)みんな考えることは同じだなあと。

FBにもありますが、こちらにもJognote難民の会なるグループができて、あれこれ情報交換しています。今までよく知らなかった機能もわかってなるほどなあとあちこちいじってるところです。

 

 

いったんGarminとの連携をやめてみたものの、使ってみないとわからないしと思い直し、ここのところStravaにデータを送ってみています。

Garminのストップボタンを押すやいなや着替える前にすでにアップされているという早さ(笑)。スマホからは編集機能で写真やコメントを入れることができます。でもPCからはできません。なんでPC版に編集機能ないんですかねー。ほかにもPCではできるけどスマホではできないこととか、いろいろなぞはありますが、とにかくいじってみないと。

 

 

 

おまけに1回ごとの投稿に細かい分析がついてきます。有料会員だったらもっと詳細が見られるみたいですけど。Garmin connectでも分析は見られるのでここで見なくてもいいといえばいいんですが、何日分とかまとめて見るにはいいかも。でもただの疲労抜きジョグに分析なんていらないな(笑)。

 

 

 

あとPC版ではカレンダー機能があって、過去4週間どうトレーニングしたとか見られるのですがスマホにはなく。うーん、1回1回の分析よりこの流れを見たいんだけどなあ・・。あとやたら競わせる(笑)同じところをどれだけ速く走れたかとかも私にはどうでもいいんだけどね。と、まあ一長一短というか必要なもの不必要なものいろいろありますね・・・。

結局流れを見るために手帳にも簡単に移してってやってますが、忙しくなったらためてしまいそう・・。まあまめに書くのはフルシーズンだからなんですけど。

 

 

 

ある程度データがたまらないと何とも言えないので、しばらくいろいろ並行して使ってみます。また何か気づいたらアップしますね。

 

| | コメント (0)

2019年12月10日 (火)

黒山・鎌北湖駅伝

短距離ゼーハーが苦手な私、リレーとか駅伝とかは数えるほどしか参加したことがありませんが・・

先日とある駅伝になぜか参加してきました。だいぶ前にメンバーに誘われてよく考えもせずOKしたのですが。

仮装リレーみたいなのしか出たことない私、大会の数日前に走るコースを知って唖然。全部のぼり!!4キロくらいしかないけど。

開催地が埼玉県越生町だから平地があまりないのは推して知るべしなんですけどね。それにしてものぼりばっかりとは・・。

おまけに参加チームは現役高校生や大学生の陸上部、ほぼ実業団の一般人に警察に自衛隊・・・女子チームは学生、一般で各3チームのみ。いやあ、えらいところに来ちゃったぞ・・。

 

 

 

スタートとゴールが同じ周回リレーではなく、ワンウェイのちゃんとした駅伝。6区までありますが、4区のスタート地点まではほかのチームの4区ランナーと一緒に車で送ってもらいました。平坦だと思ってた3区ですらアップダウンの連続。4区はどうなることやら・・。

他のチームの4区ランナーは元高校・大学と駅伝選手だったり、ロードもトレイルも速いエリートランナーだったり。私みたいに寒いからってタイツ履いてる人なんていないし(笑)。ランシャツランパンのランナーもたくさん。選手の先導はパトカーや白バイですから!!すごーい。

 

 

 

そのうちアナウンスがあってトップランナーがやってきた!高校駅伝の埼玉代表として出場している名門校の陸上部がワンツー。たすきを渡すとその場で倒れこむ!ひゃー!駅伝みたい!(駅伝なんだけど・・・)わくわくしながら待っているとほかのランナーはどんどんたすきをもらって走っていってしまいます。そのうち残り全員が呼ばれ。この駅伝繰り上げスタートもあって、トップから20分経過するとたすきがつながらないのです。マジ??だってトップ速すぎるのに!

 

 

でもその時うちのチームが来た!!無事たすきを受け取って最初から全力で走る。全力でも遅いけど(笑)。しかしコースはよくわからないし、すでにランナーはばらけて誰もいないし。アンカー6区に渡るときにも繰り上げスタートがあるので、ここで私が頑張らないと最後までたすきがつながらないかも!と思うととにかくひたすら全力。でものぼってるから遅い・・・。

 

 

しかし意外と応援してくれる人がいてびっくり。ただ苦しくてとても応援に応えられないので、手だけ挙げて感謝の気持ちだけ伝える。と、前に心が折れたのかやる気がなくなったのか、男子学生がのろのろジョグっていてあっさり抜く。なんでこんな短い距離なのにジョグってるんだろう。故障している感じには見えなかったけど。

本当はこういう時こそランニングウォッチの出番なのにただの時計扱いでさっぱり距離がわからない。と、あと1キロの看板を持った人が立っている。あと1キロかー。長いな(笑)。やっと前方が見えてきて無事たすきを渡して任務終了!倒れこむまで追い込めませんでした(笑)。

 

 

 

実はゴールは4区のスタート地点、つまり4キロ戻ればそこがゴールなので送迎してもらわずにダウンジョグしながら戻ることにした。

さっき応援してくれていた人たちがアンカーの応援をしていたので、お礼を言いつつ走る。うーん、やっぱり往路は登ってたんだな。帰りはなんてらくちんなんだろう。トップクラスのゴールが見えなかったのは残念だったけど、久しぶりに必死に走る姿を見れたこと、そして自分も1人では絶対できない必死な走りができたのは楽しかったなー。

 

 

 

終了後の閉会式では優勝旗や優勝カップがちゃんと持ち回りなことにもびっくり。さすが今年で53回目の歴史ある駅伝だけある。

そしていろんな発見もあってなかなか有意義でした。当たり前だけど走り方から何から長いのとは全然違うから。

お誘いいただいたスポーツエイド・ジャパンの舘山代表、そして一緒に走ってくださった皆様ありがとうございました。

| | コメント (0)

2019年12月 7日 (土)

Jognoteの終了

ご無沙汰しております。すっかり寒くなってしまいました。

9月に「うつくしま、ふくしま。」を完走した半月後、入院中だった母が亡くなりました。

とにかくバタバタしていて9月からずっとあまり走れる状況でもなく、もちろんブログを書く状況でもなく。

残念ですが、11月のメインレースもあきらめざるをえませんでした。

 

 

今は元の生活に戻り、気持ちを入れ替えて来年の次のレース(ガチフルですが)に向けて少しずつ練習しています。

周囲の皆様、出るはずだったレースの関係者の皆様、ご迷惑とご心配をおかけいたしました。

 

 

そんな折、今まで10年以上使っていたJognoteが来年3月で終了するとのショッキングなニュースが・・。

えー、マジですか??走り始めたころのまだランシューも履いてなかったころからつけていたツールだったのに。

そのころの日記を読み返してみたら懐かしいこと懐かしいこと!一生懸命走ってたなあ、でもとにかく楽しんでたなあと読みふけってしまいました。この日記はダウンロードできるそうなのですが、いったいどこにどう保存すればいいのか。

 

 

ウルトラはともかく、フルの練習の記録は後々役に立っていました。前年どうやって練習してたっけ?と振り返るのにぴったりだったし、進捗状況もわかったし、ブログには細かすぎて書かないこともここには書いてましたから。

 

Jognoteがよかったのは、ただ走った距離やペースだけでなく、その時のコンディションとか状況とかもコメントとして記入していたから。実はそっちのほうが重要で、たとえばラン後にどこかに違和感あったとか、疲労がすごかったとか、故障につながるきっかけも発見できたんですよね。月間走行距離や累計走行距離に意味はないと思っている私には、この自由な記入欄がよかった。またスマホからぱっと書けたのもよかったです。いちいちPC立ち上げないといけないなんて、絶対続かなくなっちゃいます。

 

 

 

それにしても・・・・こうしたツールって突然の終了のリスクはどこにでもあるんですよね。

今書いてるこのブログだってどうなるかわからないし、実際ブログを含めたほかのサービスも次々終了しようといています。GPS連動のアプリと接続させたら今までのGPSデータが一気に流れて(汗)プライバシーだだもれ状態になり、あわてて連携ストップさせました。

どこをいつ走ったか、地図付きで公開されてしまうことに私はやっぱり違和感を感じてしまいます。個人情報にうるさい人たちもあそこであんなにデータ流してて大丈夫なんだろうか??と心配になってしまうほど。実際ビッグデータとして使用されているようですけど。

 

 

 

今、FBで友人たちと次どうしようかと話してるところですが、とりあえず私はアナログな手長を用意しました(笑)。

まあ手帳だっていつまでも残るわけでもないけど、こちらは自分で破棄しない限りは残るわけだし。意外にもアナログ派は多かったですね。

 

 

 

と、Jognoteを読み返してみてふと、これも全部いつまでも残しても意味ないのかもとも思うように。

実は母の死後、実家の荷物を片付けていた時も同じことを思ったのです。あの時は確かに懐かしかった。だけど、この懐かしさは私だけのもの。私がいなくなったら?ほかの人が見ても何も感じないだろう。ラン関係のグッズやパンフレットなどもかなり処分したのですが、それも私以外の人には意味がないものだろうから。それはこのJognoteの日記も同じかな。

 

 

 

せめて全部読み返してみて、必要なところだけコピーして、でもいいのかなと思います。まあ来年3月まで猶予期間はあるのでゆっくり考えよう。それにしてもネット界に漂う不要な記事・・・この先こういうものが問題になってくるのかも。

 

| | コメント (0)

« 2019年10月 | トップページ | 2020年1月 »