フルの練習
淡々としているうちにもう2019年も1ヶ月たってしまいました。
ブログに書くようなネタなかったなー(笑)。FBに投稿するネタすらあまりありませんでした(笑)。
今週末は年に一度のガチフルですが、今年も期間限定でフル用の練習をしていました。
あまりに地味なのでご報告することもなかったのですが(笑)しばしなつかしい気持ちになってました。
ジョグノートを見直してみるとちゃんとフル用の練習らしきものをスタートしたのが12月の後半。
とはいえ、年の瀬で仮装ランしたり(まあこれも練習の一環と思ってます)少々脱線していて、真面目にやりだしたのはお正月明けというところでしょうか。
練習といってもオーソドックスに週に2回のポイント練習だけ。
1回は15キロのビルドアップ、もう1回は30キロのペース走。時々坂ダッシュとか変化走なんかもやりましたが、基本はその2つ。
以前、フルマラソンがメインだった頃は真夏をのぞいてほぼ1年中ビルドアップをしてました。
今もペース落としてやってることもあるし、ロングしててもだんだんあげるとかはやってました。
久しぶりに今回は最後の1周(5キロ)をきっちり追い込む、をテーマに。
これはチームメイトが最後の1周をどれだけがんばれるかで、本番が違うと言っていたのを聞いて。
確かに2周まではなんとなく上がって行くんですが、最後の1周は踏ん張って上げて耐えて耐えて行くのがいい粘りになるというか。
なかなか毎週上げきれなくてややビルドアップで終わることもあったけど、この最後の踏ん張りが懐かしかったなあ・・・。本当、昔は最後の直線を頭が真っ白になりながら爆走したものです。
あと30キロペース走もなんとなく走るのではなく、だいたいのペースと所要時間を決めてスタート。フラットなところを走っているわけではないので、ペースの凸凹はまあそんなに気にせずに。
ロング走は嫌いではないけど、一定のペースを守ってタイムを気にして走るのはやっぱり辛い。
ペースが上がらないと本番大丈夫なのか本当に不安になります。
この週に2回のポイント練習の前は憂鬱で仕方なかった・・。やらないと強くなれないのはわかっていても、それでも葛藤ばかりでした。
フルだけでなくほとんどの練習を1人でやっているので、さぼろうと思えばいくらでもさぼれます。
やらなくても誰にも怒られないし、途中でやめても自分の胸に秘めておけばいいし(笑)、苦しかったらペース落とせばいいし。
でもどんなレースも走っている時は1人だし、自分で考えて自分で判断して走るしかないから。
やらないのは自分に返ってくるだけだから、もう外に出て走り出すしかない。
ここ数年、フルは完走できればいいや、なんて失礼な態度だったことを思い出し。
もっと真面目にやらんかい!って今年になってしみじみ感じてました。
日曜はどういう結果であれ、真面目に真剣に走ってきます。
で、今年はもっと「スピード」を大事に考えようと思ってます。苦手だけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント