今度の3連休
もうすぐ3連休。しかし台風が上陸とかなんとか、まだ進路が見えない様子。
レースの多い週末なので、なんとか回避できればいいんですけど・・・。
4年前、2013年のちょうど今頃も台風が直撃していまして。
かつてない暴風雨の中を初めての雁坂峠越え秩父往還走をひた走っていました。
走ってたけど、最後のCP直後に脚を傷め、残りは全部土砂降りの中を歩き倒して無事ゴールしたという、忘れられないレースとなったのでした。
まああれよりすごい暴風雨にその後も何度も遭遇してるんですけどね(笑)。
でもそのたびに「あの雁坂の時に比べれば!!」って思ってきました。
で、そんな雁坂が今年は開催されません。
一抹のさみしさを感じますが、去年のものすごい状態のトレイルを思い出すと仕方ないかなとも思い。
先日、その去年のレースのブログ記事を読み直してみたら、本当によくゴールできたなと(笑)。
あのレースの後は何度も峠から滑落する夢を見て、相当ショックだったんだと思ったものでした。
先週、高尾をぐるっと回った日の夜、久しぶりにその滑落する夢を見てびっくりしました。
別に高尾はなんでもなかったのに、またそんな夢を見るなんて・・・。
あれ以来しばらく山は見る気も行く気もなくなったくらいだったからなあ・・・。
でもそれでも。
いろいろあっても雁坂は人を惹きつける何かがあるんですよね。
おもしろいのは、このレースに出て1回で出なくなる人と完全にリピーターになる人とぱっきり分かれること。
トレイルがダメで出なくなる人もいるけど、トレイルランナーが出てその後のロード90㌔が嫌になるパターンと。
でもロードだけ、トレイルだけで超ウルトラの距離を走ることは日本では難しく(あるはあるけど)長い距離を走るならどちらも行けるようにした方がいいなと最近は思ってます。
今年は珍しく9月に1本もレース入ってないし(!)(村岡はエントリーしてますが、都合でDNSです)雁坂コ-スを昼間走る、なーんてやろうかと思います。あ、ロード部分だけですけどね。
本当に好きなレースって、部分的にでも何度も走りたくなるんですよね。
こういうのって100㌔レースじゃ起こらないんだよなあ・・。
なにはともあれ、台風がそれますよーに!!無理??
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント