走れなかった日々
今日で5月も最終日ですね。
いつも元気に走ってる投稿ばかりの私ですが(笑)、ふっと5月・・・・と思うと去年の今頃全く走れず
焦りと絶望の中にいたことを思い出します。
はい、私もいつも今みたいに走れてたわけじゃないのです。
去年は1ヶ月以上運動禁止を言い渡され、何もできない日々が続いていました。
今日で5月も最終日ですね。
いつも元気に走ってる投稿ばかりの私ですが(笑)、ふっと5月・・・・と思うと去年の今頃全く走れず
焦りと絶望の中にいたことを思い出します。
はい、私もいつも今みたいに走れてたわけじゃないのです。
去年は1ヶ月以上運動禁止を言い渡され、何もできない日々が続いていました。
少し前に秋のフルレースで宿泊のことを書きました。
今までレースはアウェイもあったけど基本的に宿泊なしのものが多かったです。
というか、最初の頃はレース行くのにまさか泊まるなんて思ってもなかった(笑)。
でもおととしからアウェイが増え、たぶん今度のシーズンは全部アウェイ(笑)。
と、なるとエントリー前に宿をとることが大事とわかりました。
土曜はいつものように小金井公園をまったりと走ってましたが
(睡魔に襲われて瞬間寝ながら走ってたような・・・)
日曜は多摩湖まで行ってきました。
実は多摩湖に行くには実家からの方が近く、以前から自転車ではよく行って走ってたんですが
それは走り始める前のことだったので自分の足ではまったく。
すっかりどんな道かも忘れちゃってました(笑)
ちょっと昨日うれしいことがありました。
実は私は別のブログでも書いているように、基本的にヴェジタリアンです。
基本的、と書いたのは「絶対」ではないから。
これについてはあとで書きますが、ただ基本の食事はほとんど植物性なのです。
まあそんな生活もすでに8年くらいになり(つまり走るずっと前から)
私のにとってはすでにスタンダードなことではあるのですが。
そんな食生活に興味を持ってくれるランナーが少しずつ増えてきています。
先週末はUTMFやSTYに出ていた友人・仲間が多くて、またはらはらドキドキの日々でした。
見事に完走した人、ケガや不調でリタイヤせざるをえなかった人、いろんな人がいました。
でもスタートラインに立って、進んでいったそのアクションだけで勝者。
挑戦しようという気持ちが本当に勇気を与えてくれました。
なんだかGWからもうずーっとこういう感動もらってる気がする。
私はもらいっぱなしだけど・・・(笑)
今日は仕事で遅くなり、日曜も走れなさそうなので(実は走るんだけど練習ではない)
昨日無理やり夕方から20キロロングを強行してみた。
皇居を平日夕方から5周したことはあるけど、自宅へ戻ってからというのは実は時間的には厳しい。
夕食のしたくやら、家は家でやることがたくさんあるから。
走る時間は本当、なんとかひねり出しているのが現実です。
まあ市民ランナーはみんな多かれ少なかれそうですよね。
どこで走ろうか悩んだけど、そう簡単に帰ってこれない小金井公園に決定(笑)
ここだと往復に公園1周含めると最低でも20キロだから。
先日のロング走では気持ちよくスピード出たけど。
気持ちいいのもいいけど、少し息をはずませるような走りも再開しなきゃと
昨日は皇居でミドル走。
ビルドアップと違って最初からややツッコミ風にいきました。
昨日はいよいよ暑くなってきて、歩いてても汗ばむ感じ。
ボトル1本公園に置いてスタート!
この週末は気持ちいい気候の中で走れましたが・・・・・もう今週末は暑いらしい・・・(涙)
富士五湖のときは寒くてその後休んでる間に一気に気温が上がって、
GWはもう蒸し暑かったんですよねー。
うっかり寒いときのまま走ったらもう下着がすれて痛くなってしまいました。
そう、汗かいて長時間走るとスポーツブラはすれて痛くなるんです。
今日は早起きできたので予定通り小金井公園にロング走。
GWまではゆっくり長く走るのを目的に(まるでウルトラの練習のよう)どちらかというとちんたらと
走っていたのですが(だから心肺的にはめちゃくちゃ楽)。
まあ次もウルトラ78キロとはいえ、フルに向けての練習も始めないとスピードが出なくなっちゃう。
今日はキロ5'15~20くらいで30キロ予定でしたが、結局気持ちよくスピードが出て
もっと速く走れてしまいました。練習としてはどうだったかな(笑)。
で、秋のフルをずっといろいろ検討してきました。
GWも過ぎ日常生活が戻ってきましたが・・・
結局GWの走行距離は180キロでした。
もちろん毎日走ったわけではなく、仕事の日は走ってないし天気によって短いジョグの日もありました。
富士五湖1週間後からよくもまあこれだけ走れたものだと思いましたが、
不思議と疲れもないし、もちろん脚もなんともないです。
逆に距離に対する耐性がついたのかなあ・・・と思いますが。
先にFBに少し書いたのですが、このGWはいろいろな意味で何か自分の中で変わったように思います。
昨日のブログでフィニッシュしたのでまだ続けてるんだ、と思われると思いますが(笑)。
フィニッシュ直後は悔しさばかりだったり、脚が本当に棒のようになって階段すら上り下りが
大変だったり(お風呂入ったら直りましたが)、いろいろ噛み締める余裕はなかったのですが
その後仲間の日記を読んだり、話をしていくうちにふつふつと感動がわきあがってきました。
ウルトラにはまる人がこんなにもいるんだっていうのが少しわかった気がします。
やっと70キロ、本栖湖の折り返しまできました。
72キロと100キロの参加者はここのレストで折り返しますが、112キロの人はさらにここで本栖湖を1周します。
まあそれはよくわかっていたのですが、いざこの場所にきてみたらレストに着いた安堵感でしょうか、
「ここで本栖湖1周するのか・・・」
と112キロの大変さを痛感しました。
112キロの人は他の距離はいいな・・・と思うそうですがまあそうですよね(笑)。
ここのレストにはこんなものを預けておきました。
私もウルトラに参加するまではレストってなんだか知りませんでした。
レストは自分の荷物を引き取れる場所です。
たとえば今回のように午後雨が予想できる場合、雨具を入れておくとか替えのシューズを入れておくとか。
サプリも最初から100キロ分持って走るのは荷物になるので、ここで後半分を補充するという手もあります。
あとは胃を守る豆乳を置いておいて飲む人もいるし、必ずウェアを着替える人もいます。
私はまずこの51キロの最初のレストにはサプリとゴアテックスのウェアを入れておきました。
と、やっと3回目です(笑)。
まったりスタートするとしばらくはずーっと緩い下りです。
フルだとわーっとスタートダッシュが見られますが、先頭でもない私のいたところはのんびり。
押しのけていく人もいないし(笑)。おしゃべりしながらゆっくり進みます。
他のウルトラはわかりませんが、富士五湖は湖と湖を移動する間にたくさんの信号があります。
通行とめにしてわーっと行くフルと違って信号で止められます。
まあこの回数がとにかく多いこと・・・・数え切れないくらい。
また車道は普通に車が走っていく脇や歩道を走るのも特徴かもしれません。
最近のコメント