何の目的で今日は走るか
FBに書いてるのでブログの更新をすっかり怠っておりました・・。
明日で9月もおしまい!
やっと涼しくなって本当に走るのがラクになりました。
2週間前の皇居ビルドアップは湿度で苦しくて、帰りもよろよろしてた
くらいだったのに、昨日など速く走れてなおかつ元気!
気温と湿度の影響って大きい・・・
で、月末になると「走行距離」祭りがまた始まるんだけど
同じ距離でも中身はどうなの??
同じ月間300キロでも、10キロずつ30日走るのと、
メリハリのついたポイント練習を積み重ねた300キロじゃ
数字は同じだけど全く違うもの。
同じように「今日○キロ走りました」の○キロより、
その練習の中身と目的はどうなんだろうって思うわけです。
昨日のビルドアップは1人だったので、ガーミンとにらめっこで
走ってました。
以前同じチームだった男性からいろいろビルドアップについても
アドバイスはもらっていて、タイムにこだわりより(守るという意味で)
自分が追い込めたかどうかが大事だと言われていたし、
チーランニングの中島さんからは「無酸素性作業閾値」を上げるには
このビルドアップの練習会で追い込むのが有効とも言われてた。
だからとにかく今の私なりに精一杯追い込むこと。
とにかくぜーはー言って走るくらいがんばること。
これが昨日の練習の目的だったわけです。
15キロを○分で走ったというのは後からついてきた数字で
それは自分がどこまで追い込めるようになったかの目安。
10キロでなく15キロを追い込むのも、より苦しく走るため。
距離稼ぎというわけじゃありません。
たとえば30キロとか35キロロングというのも週末にはやります。
これもある一定の速度(もちろんレースペースよりずっと遅い)
を保ちつつそのくらいの距離をらくらく走れる脚作りが目的。
だからラクに走れたなーと思うまでは繰り返しやってます。
インターバルも山もちゃんと違う目的があって、それがわかって
意識してやるか無意識に走ってるかじゃ違うと思う。
せっかく貴重な時間を使って練習するなら、意味のある走りをしたい。
そう思って走れるようになったのは私もここ1年くらいかなあ・・・
明日は9月最終日だから走ろうかとも思ったけど
週末にまたどかっとしっかり走りたいので休養します。
負担をかける前に前の疲れはしっかり取らないとね。
さて10月も走りまーす。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当にそうですね。
意図したランニングするかどうかが
大事ですものね。
ジョグノートでカップ戦がにぎやかで
自分を鼓舞するために参加してましたが、
練習内容より距離競ってるのに
何だか疲れてしまいました。
今は、自立した練習したいと
ちょっと勉強中です。
投稿: mogu | 2011年10月 2日 (日) 17時59分
moguさんすみません!このコメントに気づいていず・・・(苦笑)いまさらでごめんなさい。
最近距離信仰に疑問を感じる人が増えてます。そういう本が出た影響もありますが。ある程度の距離はもちろん必要だけど、中身のない練習は時間の無駄・・・。そう思うようになりました。
まだシーズン始まったばかりですが、来シーズンはまた練習法考えようと思ってます。
投稿: けろ | 2011年11月 3日 (木) 10時55分